|
bloom ◎solid Perfume front of a fireplace 転寝 My frozen body has thawed in front of the fireplace when I hear distantly the crackle of firewood. Have I fallen into a slumber? For one moment I smell something sweet and nostalgic. 凍りついたカラダが暖炉の前で溶けると、 薪のはぜる音がとても遠くに聞こえた。 うっかりうたた寝しでもしたのだろか。 一瞬、あまく、そして懐かしいにおいがした。 a snowy forest 雪森 I'm at the heels of the footprints on the white. Glancing up with awareness of the silence, I'm in a snowy forest. There is a sound of faint jingle. 白の上に点々と続く足跡を追う。 音が消えたのにようやく気が付き顔をあげると、 そこは雪降る森の中。 微かにチリリン、と音がした。 練香水、甘い夢。そして凍てつく雪の森の中。 bloom GIFT 12/25まで。 |
kitowa ◎Flower of snow 雪花 When I find the sound has gone and look up at the pitch-dark night sky, soft flowers fall fluffily and lie thick on the ground. 音が消えたのに気が付いて見上げると、 ふうわり、静かに降り積もる。 <羊毛、植物、レース、糸、羽 等> ◎tea blend in the warm sunshine 日向 Immediately after exhaled, the white breath becomes frozen dust. Turning up the collar and sliding into my house on the fly, I drink a cup of spicy tea of flowers. The warm goes down my throat. The white steam strokes my cheek and ear, and gradually melts away. Sunny smell, when close my eyes. 白い息は、吐き出す先からその場でサリサリと氷の粒に。 襟を引っ張り上げ、急ぎ駆け足で家に滑り込み、 スパイスの効いた草花のお茶を飲んだ。 暖かなのが通っていく。 白い湯気が頬と耳にあたって、じんわり溶けた。 holy night 聖夜 A silent night with the voice of the wind Freshly and easily seeps into my heart. My body is filled with the beautiful starry sky in the winter The melody it plays is the twinkle of the stars. An affair before the deep sleep. 風の音する静かな夜、 清々しく、すっと胸のあたりに染み込む。 美しい冬の星空で体の中が満たされ、 奏でるメロデは星の瞬き。 冬の空気は隙と透きとほっていて、心地よい。 kitowa クリスマス展 12/24まで。 |
Closing again my deeply closed eyelids, I ... 深く閉じた瞼をまた閉じて 白い森、黒い森、かおりとともに あなたの頁をめくってください。 「The book as ART」 9月17日まで。 スタジオマノマノ HP→■ 本に使用したオブジェは、キトワさんに展示させていただいています。 暗い森の奥にてぼんやりとひかります。 |
|
番外編。
スタジオマノマノ にちよう市、今池を飛び出し本山5店舗、東山1店舗をつないでのカレー日和、 はじまってまーす。各種魅惑的なコラボ、もちろんあります。 今回、友人である謎の外国人(国籍不明)ルカ・アトキーユ(クマーノとも友人)の手伝いをしました。 別のベクトルに向かって力を放出できて、面白かったです。 3人前のカレーが作れるように、クミンシード、フェヌグリーク、マスタードシード、ジンジャーパウダー、 ガラムマサラ、カレーパウダー(9種類のスパイスを調合)が付録でついています。 タマネギ炒めて野菜を入れて、ぜひ作ってめしあがれ。 →カリー喰って夏をふきとばせ!ルカ そしてインドふりかけ。これはルカからひとこと 以前旅した南印度、 ギーと混ぜてご飯にかけるポディ、そういわゆるふりかけ。 思いをはせながら、北と南にアレンジしてみたよ。 よかったらごはんにひとふり、ほくほくジャガイモにひとふり。 なんにでもひとふり、あら不思議。目をつむればそこは印度でございます。ルカ ********************************************** カリー道 A6変形/16頁 1200円 付録 旅するカリー カレーの誕生 ほか そんな事は俺に聞け! インドにカレーは存在しない!のか? 信州松本はカレーの町(うえはらあきこ) カレーなる雑学 カレーを初めてみた日本人は? ほか、カレーの本 美味しんぼ 24巻 スパイス万歳 知っておきたいカレーの基本スパイス カレー川柳 スパイス屋 小川真喜子さん直伝!ベジタブルインドカレー ほか 植物とカレー カレーのような香りを放つハーブ カレーのお店 babooshka CURRY & CAFE、カレーと入れ物、カレーなる占い ********************************************** ルカ印 インドふりかけ 北 クリーミーなカシューナッツがベース フライドオニオンの甘さがカレーの中に見え隠れ。 あぁ、懐かしの北の味。 ルカ印 インドふりかけ 南 チャナダルぽくり、ウラドダルかりかり 豆をベースにスパイシーで 複雑な味とかおり ココナッツミルクが甘くささやくよ。 各25g 600円 ********************************************** くわしくは にちよう市ブログ→■ カレー日和フェイスブック→■ 8/11sun まで。オープンデーは各店舗によって違うので、確認してからおでかけください。 ちなみに全店舗に置いていただいています。 |
「梅雨市」 はじまりました。6月23日まで。 ”喜びの種”をテーマに、4人の作家が制作、参加させておいただいています。 あなたの種はきっとすでに手の中に。 今回制作したものには、すべて鉱物を使用しました。 内包されたもの、光を集めるもの。 他に 〈種〉、〈結晶ノ環〉。 |
○はよく嘘を言う □はよく夢を見る 「草と花のカタチ展」 4月21日まで。 Kitowa(樹と環)さん HP→■ 営業時間 11:00~19:00 「スギヤマタマミ select "Au printemps" ~フランスの春~」展、同時開催です。 ミモザ色のハル。 スギヤマタマミさん HP→■ ※生える。←波平(タマミ命名) 足を運んでいただきありがとうございます。 日曜日までです、よろしかったらぜひ。 |